top of page
検索


【開催レポ】『みんな×エールVol.1』
2024年4月20日(土)にTSC(豊岡スマートコミュニティ推進機構)の新イベント『みんな×エール ~地域の「これやりたい」を全力応援!~』を開催しました。 イベントの目的 『みんな×エール』は、豊岡に住んでいる人々のWill(この地域のために、これやりたい!)を応援するた...
kato yuki
2024年5月14日読了時間: 5分


【新イベント開催】みんな×エール
『みんな×エール』の開催について 豊岡スマートコミュニティ(TSC)が4月より新しいイベントを開始します! このまちを愛するすべての方に参加していただきたいイベントとなっております! 『みんな×エール』イベント詳細 ⑴ 日 時 2024年4月20日(土) 午後2時~4時 ⑵...
kato yuki
2024年3月27日読了時間: 1分


【リリース】Toyooka iDO
子育てなどに便利な市民向けアプリ「Toyooka iDO」を開発、運用を開始 2023年3月に豊岡で初開催した「ハッカソン」をきっかけに市民・行政・企業が共創して子育てなど豊岡での生活を便利にする情報をみんなで入力し、共有できるアプリ「Toyooka iDO」が本日3月11...
kato yuki
2024年3月11日読了時間: 2分


実施報告 第1回「地域の新しい移動の仕組み 〜豊岡ミーティング〜」
第1回「地域の新しい移動の仕組み~豊岡ミーティング~」が 2024年2月13日大盛況にて開催出来ました! 今回のイベントは 各地で新しい移動のしくみに取り組んでいる方の事例紹介と豊岡で活躍する方々との意見交換を通じて、移動と福祉、教育などとの連携や豊岡の豊かな文化観光資源を...

豊岡スマートコミュニティ推進機構 TSC
2024年2月20日読了時間: 2分


【福祉モビリティプロジェクト】プレスリリースを行いました
地域交通共創モデル実証プロジェクト採択のプレスリリースを行いました 2023年10月2日に当プロジェクトの秋山一平よりプレスリリースいたしました。 「地域交通共創モデル実証プロジェクト」詳細は前回の記事を御覧ください。 質疑応答(一部抜粋)...
kato yuki
2023年11月17日読了時間: 1分


【福祉モビリティプロジェクト】共創モデル実証プロジェクト採択のお知らせ
要約 福祉モビリティプロジェクトが令和5年度「地域交通共創モデル実証プロジェクト」に採択されました。 詳細:https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/kyousou/ プレスリリース:https://www.mlit.go.j...
kato yuki
2023年7月18日読了時間: 4分


豊岡市・地方都市の暮らしハッカソンイベントレポート
要約 兵庫県豊岡市で、市民と行政と企業が協力して地方都市のくらしをより多くの人が長く楽しむためのアイデアを考えるイベントを開催しました。約30人が参加し、様々な職業の人々が集まり、6つのチームに分かれて移動、居場所づくり、読書と自然、里山活用、地蔵、スナックのテーマでアイデ...
kato yuki
2023年3月22日読了時間: 7分


【レポート】豊岡市・地方都市の暮らしハッカソン
3月3日~3月5日に開催しました【豊岡市・地方都市の暮らしハッカソン】のレポートです。 豊岡市でハッカソン初開催 数カ月に渡り準備をしてきたハッカソンイベントですが、無事に終了いたしました。 ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。...
kato yuki
2023年3月10日読了時間: 2分


ICT×交通安全データについて
TSCが実施している【ICT×交通安全】の取り組みの中で作成したデータを公開。 今回は日高小学校/静修小学校の児童が作成したヒヤリハットマップのデータを公開。 今回作成したデータについて 児童一人一人が危険だと思うポイントの可視化...
kato yuki
2023年2月9日読了時間: 2分


豊岡市・地方都市の暮らしハッカソン
データ連携基盤をつかったアプリケーション開発に挑戦しよう! 本ハッカソンは豊岡を舞台として、地方都市のくらしをより多くの人が長く楽しむために必要な、プロダクトのプロトタイプを、市民・行政・企業がいっしょになってつくるイベントです。...
kato yuki
2023年1月24日読了時間: 2分


ICT×交通安全のとりくみについて
【ICT×交通安全】の取り組みについての活動報告です。 目的 交通事故の自分ごと化 暗黙知のデータ化(見える化) 交通安全の意識変容 実施報告1 2022年の8月に八条コミュニティで第1回となる【TOYOOKA SAFETY...
kato yuki
2023年1月23日読了時間: 2分


2020年度TSC活動報告
豊岡スマートコミュニティ(TSC)は、適切な技術(ICT、IoT、データ活用等)を用いて生活の心地良さを高めつつ、人々が多様性を認め、フラットでスマートにつながるコミュニティを構築をするための施作に取り組んでいます。 各グループの主要施作 ❶コミュニティ ー目標地点ー...

豊岡スマートコミュニティ推進機構 TSC
2020年12月29日読了時間: 2分


TSC活動拠点、B-room開設
2020年8月、TSCの活動拠点として、豊岡市役所2階のエレベーターホールの一角に「B-room」を開設しました。本来の「A面」の仕事だけでなく、個人的関心の「B面」で参加できるように、という意味を込めて「B-room」と命名しています。 ■ コンセプト...

豊岡スマートコミュニティ推進機構 TSC
2020年9月11日読了時間: 1分


豊岡演劇祭の場を使った、スマートコミュニティ作りの施策検証
豊岡スマートコミュニティ推進機構(TSC)は、スマートな技術や住民・事業者参加型の仕組みを作ることで、人々がフラットにつながる豊かなコミュニティ作りを目指しています。来たる豊岡演劇祭(9月9日~22日)という場を使って、以下の取り組みを行い、豊かなコミュニティ作りへの有効性...

豊岡スマートコミュニティ推進機構 TSC
2020年9月9日読了時間: 4分
bottom of page